マクロ撮影リベンジ

| | コメント(0)

仕事の合間で休みが取れましたので、またもやこりずに曽我梅林へ行ってきました。
前回失敗したマクロ撮影のリベンジです。
ETC割引を利かせるために朝7時前に高速へ乗りすいすいと現地へ、現地はほとんど人がいなく
表の道路は通勤ラッシュで少し混んでいました。楽々駐車場へ車を止め、前回よりも足をのばして
いろいろ回ってみました。
平日だと言うのに昼前でこの状況です。
曽我梅林のひとごみ SONY DSC-R1 今回は「シャッター押してください」という声がかからなくてほっとした。
さて、ここでおさらいです。前回はウエストレベルで撮影し測光はデジカメに任せました。
ウエストレベルでの撮影 SONY DSC-R1 前回はこんな感じで撮影していました。上を向けて空をバックにするとバックが青くなるので
ウエストレベルですとちょうどいい感じです。しかし、前回のミスでピントが近いと絞りが実際は暗くなっている
という事が自宅での検証でも分かっていたので、ピントによって変化するために仕方なく本体の測光を使用します
AEファインダーでの撮影 SONY DSC-R1 とこんな感じですが、あまり上を向けると下から覗かなければいけないために、比較的平行な撮影が多くなってしまいました。こういう時にアングルファインダーを使うんですね。どうするかなぁ~桜までにはゲットしておこうか?
と言う事で、こちらがようやく成功したマクロ撮影です。
曽我梅林2-4 Mamiya645Pro A120mmF4M Velvia100F Nikon COOLSCAN 9000ED 今度はスキャナで補正せずに実物のポジもこんな感じです。
これでようやくマクロ撮影も成功し一安心です。次は桜までしばらくおとなしくしているかな?
来週から仕事も忙しくなる予定だし・・・

コメントする

このブログ記事について

このページは、miyaが2008年2月28日 21:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「曽我梅林とマクロ撮影ミス」です。

次のブログ記事は「CABIN 67-Zげっと!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

時計

カウンター

2007.09.30(Sun)

Today    
Yesterday 

Powered by Movable Type 7.3