2010年3月アーカイブ

夕焼け

| | コメント(0)

2010-3-31夕焼け  久しぶりに定時退社したら綺麗な夕日になっていた。自宅に戻り着替えもせずにデジ一取り出して見えるところからパチリ。電線が邪魔ですね・・・
 明日の天気は関東地方だけ降られず気温は高めらしい。元気があれば今晩月が見えれば夜中に撮影へ行きたいところだが・・・

ネーム印 エルツイン  過去の2社では印鑑はもちろん無償支給だった。2社目は特に使いやすい「ネーム9」と訂正印まで支給され、最後は特注品なので今後同じ名前も入ってこないだろうからか返却したにもかかわらず、好意で頂く事が出来た。
 しかし今の会社はなぜか個人の印は支給されない・・・と言うのも公式文章に印を押さないからなのかもしれない。でも印鑑くらい支給して欲しいよなぁ~
 仕方ないので個人で購入したのだが、便利な訂正印と通常のネーム9がくっついた「エルツイン」というのがあるので発注した。
 元々かみさんが必要だからと発注すると言うので費用も持ってもらって自分の分も便乗させてもらった。

EDIUSによるPCM-D50補正  変換してから同期を取ってと編集作業を行う場合は面倒なので、編集ソフトでできないか調べたら、同様のイコライザーがあったのでテストしてみる。
 設定はこんなもんをスタートとしてみたいと思う。
 とりあえず風まつりや熱海などで尺玉を捕らえて補正してみてチューニングして行けばよいだろう。

SoundEngineによる補正  PCM-D50の音は前にもコメントしたが、花火などでは特に使い物にならないと感じるくらいの音だった。太鼓演奏でも同様で何とかするにはマイクを別途導入するにもコストと設備の巨大化をしていては意味がないので、デジタル補正を試みた。
 ソフトはフリーのSoundEngine Freeというソフトを使用してみた。イコライジングの設定はマイクの特性を逆にしたもの、ついでに10kHz付近の盛り上がりもついでに抑えておく。
 聞いた感じは、かなり使えるレベルになった。しかし8dBも持ち上げてしまうので24bit録音しても変換後は22bit分しか意味がない事になる。ついでにノーマライズで12dB以下になると思うが持ち上げるとすると、もう2bit無意味になり20bitの分解能しか最終的には意味がないレベルかと思う。
 まあ16bitが4bit無くなって12bitになるよりはマシなので、とりあえずはこの設定で補正する事にしたいと思う。しかしSPにもよるかもしれないが、低域を上げ過ぎている感じもするので、もうちょっと最終微調整は必要だろう。

2010年桜第1段  今日は体調が良ければ舎人に行こうかと思っていたが、風邪で体調が悪く、夜は冷え込むだろうから断念した。その代わりに昼間は天気が良かったので、近所の桜を調査に出向く・・・
まだのようだ。画像はほんの一部だけちょこっと咲いていたのをSTFレンズで撮影した物。他はほとんどつぼみ状態だが、暖かい日があれば一気に咲くんじゃないかと言う感じがした。来週末あたりに狙ってみよう。
 と言う事で今日は風邪で自宅療養。

開幕7連敗

| | コメント(0)

   横浜3-7阪神
 予定通りと言う所だろうか?見ていて勝てる気がしないのは私だけではないと思う。早くも防御率最下位目指してまっしぐらに見える・・・
 野球とは関係ないがどうも風邪をひいたらしい、喉が痛いし鼻が止まらない、3日ほど前に朝起きて喉が痛いところからだんだん症状が悪くなっている・・・明日は舎人にでも行こうかとも考えたが、体調が悪いし夜は寒そうなので断念しよう。

清水吉原雲海夜中撮影  明日の朝も清水吉原の雲海が発生しそうな天気だ・・・どうしてこう金曜の早朝ばかりなんだ?あと1日天気がずれていれば・・・
 余力のある人は行ってみてはどうでしょう?富士山が見えるか・・・?

PCM-D50のケース  純正のケースは5000円近くする。DSのケースが丁度良いと聞いたので、DSiLLのケースを買ってきた。これなら1000円以下で買えるし、ぐるっとハードケースで囲まれているので移動にも安心だ。でも音が・・・どうしたものか・・・

 さかえ雪ん子まつりで録音した結果を、我が家の2chシステムで再生できるようになったのでテストで聞いてみる。
 第一印象・・・「使い物にならん」
 はっきり言ってよくもまあスペックはすごいけど実際の音は話しにならないレベルであると感じた。まあ良く考えてみれば数万円の録音システムが、優秀録音のSACDなどに近いはずがないのは当たり前かもしれない。
 価格コムの掲示板を見る限りではADCなどが原因ではなく内蔵マイクがイマイチだと言う事が分かった。ならばマイクを買えば・・・と言ってもファンタム電源は出てこないので純正なら5万近くもするXLR-1を入手する必要がある。せっかく本体を安く手に入れたのに、ここからマイクと電源を買っていては持ち出す機材もまた増えてしまうし、何と言ってもお金がかかりすぎる。これならHVR-Z7Jの外部マイクに凝った方が幸せになれるような気がする。
 まあ、PCM-D50に良い外部マイクを接続すれば現時点では良い音で撮れるのは分かるが・・・
 噂によると下のクラスのPCM-M10の方が高域は足りないらしいが全般的にはまだマシな特性のマイクを使用しているとの事。花火の録音は近距離ではないので、こういうPCM-D50のような機器には合わないのかもしれない。
 さて、どうしたものか?人一倍、音にはうるさい自分なので、どうしても納得がいかないのである。自宅のシステムが基準にしてしまうとこうなってしまうのか・・・

夏タイヤ
 今冬のお出かけは計画上終了したので、タイヤを夏タイヤに履き替えた。
 次は桜、そして風まつりかな?
 それにしてもこの冬は良く出かけたものだ。高速1000円じゃなくなったら、こんなに出かけることは無いだろう。

PCM-D50

| | コメント(0)

PCM-D50  前々から欲しいなぁ~と思っていたICレコーダ。本来狙っていたのは一番安いクラスのPCM-M10だったが、調べていたら光デジタルアウトが無い。我が家のAVアンプも2chのデジタルアンプも光入力は96kHz/24bitまで対応しているので、光デジタルでのアウトは欲しかった。一旦ブルーレイなどに移せば再生可能な事は可能なのだが・・・
 と言う事でワンランク上のPCM-D50が最低線と言う事になるが、値段がやや高い。まあさすがに最高級のPCM-D1までは高くないが音だけで5万と言うのはやはり高い。
 何とか安く手に入らないかと中古を探していたが見当たらないし、ヤフオクでも44kくらいまで上がるのでイマイチ踏ん切りがつかない。新品値段を探していて、某ショップの新品価格を調べに行った時である・・・何とその店の中古リストに3万円台があるではありませんか!
 速効電話してキープしてもらう。それでも土日と出かけると思うので引き取りはいつ行こうか・・・無理して金曜に受け取りに行ってきた。
 土曜にテスト録音しようものならウインドスクリーンは必須になるので、帰りにヨドバシへ寄って買おうかと考えていたら、店に着くなり手続きをしていると付属品の中に純正のウインドスクリーンAD-PCM1が付属しているではありませんか!これだけ買っても5000円近くするボッタクリ商品なので、付属していたのは予想外の嬉しい展開。これならヨドバシに寄る必要も無くなり、さらに5000円得した感じ。
 差し引きで言えば3万円くらいでゲットしたのと同じ事になる。これでヤフオクと違い、お店の保証が半年間付くのだからお得だろう。と言うか、このままヤフオクに出品すればもうかってしまうだろうから間違いなくお得。
 オーディオ時代から時々だが、お店の方が安いものがあるから要注意だ。それを生計に割り当てる方も居るくらいだから・・・
 早ければ本日テスト録音してみたいところ。

PS-1  フィットのカードキーに使用している電池が減ってしまい、CR2012を購入しようとしたらAmazonよりもヨドバシの方が安かった。ポイントもつくしお得なのでヨドバシで購入したいが脚を運ぶ用事が無いので通販にしたいのだが3000円以上買わないと送料がかかってしまう。
 そこで、ゆくゆくは交換したかったフットスイッチを同時購入する事にして何とか3000円を越えるようにして購入した。
 変な話だがフットスイッチは在庫が無く、発送が分かれるとの事・・・え~別々に発送するんだったら電池だけでも送料無料にしてもいいんじゃないか?良く分からないが、まあこちらとしては送料がかからないのだから文句を言う必要は無いのだが、どうせなら遅い方に合わせても良いので、一度の発送で済ませてはどうなのだろうか?
 何にしもてフットスイッチを今度はノーマリーオープンのKORG製PS-1を購入した。
 YAMAHAよりもちょっと高いが、YAMAHAはスイッチ内部を分解して、おそらくリン青銅だと思うが、バネ性の板をひんまげてノーマリークローズをノーマリーオープンに変えていたので、いつかは折れてしまうと思われるので、現場で折れる前にと思っていたところで早めの入れ替えを行う事が出来た。
 これでフットスイッチによる足踏みレリーズは安心を持って使用できるようになった。

清水吉原雲海夜中撮影  清水吉原の雲海が見られそうな予感がする・・・もちろん仕事なので行けませんが(涙)

お菓子の箱にジュニア  今朝も入っていたが、帰って来てからもジュニアがお菓子の箱に入っている。
 実はこのジュニア君は現在毎日通院中。どうも食事を取らずに最近めっきり痩せてしまった。お腹はへこんだ状態で、時々食べたえさも吐いてしまう。危ないのでちょっと前から通院を始め、また病院には「入院」と言われたが、ストレスがたまって前のショー君のようになっては困ると思い、毎日通院する事で入院は避けた。何とかジュニア君は元気になって欲しい。なにせ我が家の接客担当なのだから(笑)
 と言うのも、ジュニア君は、たとえ子供であってもお客さんの前に必ず出てくる猫で、人見知りしない我が家では貴重な猫なのだ。

お菓子の箱にチコ  入れ替わり立ち替わり、人気のお菓子の箱。

チャチャ  なぜかお菓子の空き箱に入る猫・・・
なぜか人気で数匹が時々入れ替わりで入っている。

 今月出荷分が完了し、まいどの事ながら落札者の特徴をざっくりまとめてみる。

1.落札終了後早い段階で連絡をくれる
  商品が欲しくて落札するのだから、普通はこのパターンだと思う。
  比率的にも多くほとんどの落札者はここに属する。
  素早い対応の落札者は、入金や商品到着連絡、動作確認までしっかりと連絡をくれ、
  遅くなる場合は事前に「確認は土日になります」など断りを入れ相手に無言で待たせるようなことはしない。

2.落札後の連絡は翌日か翌々日まで放置
  時々いるのがこのパターン。
  PCが無人で入札しているのかもしれないが、
  直前に入札しているにもかかわらず、連絡は翌日になっても来ない事がある。
  だいたい、この手の落札者は出品者から発送方法の問い合わせや配達時間などを聞いても
  文章を読まず回答してこないパターンが多い。
  商品到着後も数日は音信不通・・・せめて「到着しました、動作確認は週末やります」などの
  一言でも欲しい。

3.最悪の落札者
  取引は出来るが、一番悪いパターンは、まず最初の連絡が翌日以降なのは当然だが
  最初の連絡で落札者の住所などを連絡してくるだけで、入金先を出品者から伝えると
  何も連絡なしに入金して来る。
  入金確認連絡、発送連絡をしてもまったく反応なし。
  商品が到着しても当分放置状態。連絡が無いので「商品届いていませんか?」と連絡すると
  いきなり逆切れ「黙って待っていろ」と・・・
  挙句の果てには「対応が悪い」と説教が始まってしまうくらいだ。
  速効ブラックリストに入れて完了。

 オークションは十人十色でそれぞれに個性がある。しかし、金銭を使用した取引なので、相手に信用してもらわなければ不信感を与えることは間違いないだろう。昔は詐欺もたくさん居ましたし・・・
 出品者としてはこまめに連絡する事が落札者への配慮だと思っている。入金してきても何も連絡が無いと落札者は「詐欺か?」と不安を持つこともあるだろう。
 逆に落札者だけでオークションをしている人は、全て自分の世界で物事が動いていると感じる人が多い気がする。ゆえに「出品者が連絡してくるのは当たり前、俺様の気持ちは連絡しなくても分かるのが当たり前」見たいな考えを持った落札専門の方で、評価も二桁以下なのが特徴であると思う。あとは、おそらく通信販売と同じ気分なのだろう。

通勤途中からの富士山  昨日になるが、通勤途中に富士山が綺麗に見えていた。コンデジしか手持ちがなかったので、これでも最大望遠の等倍ピクセル・・・涙

ブルーシート  冬はあまり使用しないが、場所取り用のブルーシート。
 厚くて丈夫で横長なので三脚用の場所取りとしてはなかなか良いシートだ。大きさは1.8m×3.6mで値段も418円なのでまずまずではないだろうか?厚手なので長持ちするから、格安の100円ショップシートを毎年買い替える事もせずに済むのではないかと思う。
 Amazonよりも安い・・・

 ヤフオクが有料になってから安物はあまり出品しなくなったが、給与もダウンしたので小遣い稼ぎで安物でもコツコツ出品しようと思う。とりあえず最近は1カ月に10点まで出品の10円が無料なので、毎月10件出品して行こうと思い先月のカメラ用品出品から引き続き、今月も10点出品した。
 何を血迷ったのか?とある入札者の評価がとても悪い内容だったこともありブラックリストに入れてしばらくしたら、出品している物全てに「 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの」「入金後、発送までに長く期間を要するもの」と通報された。かれこれオークションは10年以上出品しているが初めてだ。逆切れされたが入札者は影響されていないようでしっかりと全て問題なく相場に近い金額で終了した。
 たかだか1000円ちょいで詐欺などするわけも無いし、発送は全て入金された日のうちに全て発送しているから評価を見れば一目瞭然だろう。
 ブラックリストに入れられたのがそうとう頭に来ているらしいが、何にしてもそういう人と取引をしないで済んだのは不幸中の幸いかもしれない。その人のアカウントまで公開するつもりはないが、自己紹介に「トラブル時は法廷に申し立てる」とまで書かれているくらい、ちょっと一風変わった方のような気がする。しかも、一度土がついたので、アカウントを取り直したなどとイチイチ宣言するところからして風変わりなのではないだろうか?
 まあ、オークションは色々な人が居るから、ある程度は我慢しなければならないし、気をつけなければならないだろう。
 それにしても手間はかかるが、1個2000円でも10個売れば2万円になる。ガラクタが毎月10個とまでは行かないかもしれないが、コツコツ売れば毎月それだけの収入があるのと同じ事になる。

FT2232D  仕事ではまだシリアルを使う事が多い。しかしPCは12Vだが製品は5Vもしくは3.3Vな場合が多く、1本では足りない事もあるのでいいのが無いかとあさっていたら、秋月にUSBを2シリアルにしてくれて、しかも12Vではなく5Vもしくは外部電源でI/O電圧が決められるボードが売られていたので、週末秋葉原に行ったときに買ってきた。
 今日会社でソケットをジャノメ基板に装着し、3.6Vのレギュレータにショットキーダイオードを使用して、ボード上のジャンパを接続していれば5V、抜けば3.3VのI/Oになるように手を加えた。これで機器の中を通信しているTxD/RxDをそれぞれのRxDに接続すればラインモニターになる。ついでに片側の機器はPC自身でも良いので、これでシリアル系はいろいろ出来るようになった。欲を言えばバイナリーの送受信が出来てマクロが組めるソフトがフリーであるとなお良いのだが・・・TeraTermは送信だけバイナリーは可能だが、受信はテキストしか対応していないのが残念である。

ついでに

| | コメント(0)

三脚ストラップM  ハスキーにはストラップがあるので、本体だけでも運びやすいが、先日購入したステレオ用の713EXにはストラップが無く運搬がちょっと持ちにくい。そこでオプションの三脚ストラップMを購入してみた。
 ハスキーのようにいまいち装着したままとは行かないのが難点だが・・・
 それにしても、先ほどのフジヤカメラオリジナルパッドよりも、こちらの三脚ストラップMの方が安いっていったい・・・?多少太くても良ければ、このストラップのパッドだけ抜き取ってハスキーにつける方が安上がりだった。

フジヤカメラオリジナルショルダーパッド  ヨドバシカメラでハスキー三脚に使えるショルダーパッドを買ってきた。これで電車などの時などにはケース無しで移動するときに役立ちそうだ。それにしてもこのパッドは1980円もしてイマイチ安くないので、さすがに3本分買う勇気も無く1個にした。

還暦祝い

| | コメント(0)

N課長還暦祝い  K社からの先輩が還暦に達し、本日会社で有志を集い還暦祝いを行った。チャンチャンコ着せられて・・・この時自分は還暦になったら早々に逃げようと誓った瞬間である。

713EX  時々現地で「カーボンデジイチ○○○が・・・」などと言っていたが、結局自分もその一人になってしまった・・・
 と言っても、デジ一用に購入したのではない、そう2本あるから分かるかと思うが、ステレオ写真用の購入だ。
 ステレオ写真も撮りたいけど、やはり中判でも撮りたいなどとダブると手持ちのハスキーは全部で3本、ステレオで2台使用してしまうと残りは1台になってしまう。ステレオ写真は画角の変更も無いし、絞りの変更も基本的には出来ない(余裕がある時はしますが)、なのでシャッターは切るだけだから撮影自身は簡単なものだ。それにプラスしてやはり645とデジで撮影したくなる事がある。花火以外の撮影でステレオをやろうとした時に、今まではハスキー2本に645が2台、135フイルムパックを使用してレンズは35/45/55-110の3本をそれぞれ2本づつ持ち歩いていたので、あるいみ重量労働だった。今回α-7の導入でカメラとレンズは軽くなったので、ついでに三脚も1kg程度しか無いカメラを載せて昼間ならシャッタースピードも速いので軽い三脚でお手軽に撮影できるようにしようと、花火友人が813EXを持っていたので持たせてもらい、あえて軽い713EXを選んだ。雲台も決して良いとは言えないが、ステレオは一度合わせたらそれほど動かさないので何とかなるだろう。それよりもクイックシューが無い分だけ軽くて安定していて安く済むので好都合だ。それにしてもこの三脚は新型モデルが出たので在庫処分でだいぶ安かった。数か月前はもっと安く買えたようなのが少々残念だが、何とか滑り込みセーフと言ったところ。今回も安い店を探して、何と沖縄から購入したほどだ。安い店の在庫は無くなって行き、残っているのは高い店だけになってしまい、本当に間一髪だった。
 自宅に届くとかみさんが「カーボンかよ!いくらすんだ?十万か?」などとほざくので、「一万円台だよ」と言ったらおとなしくなった。ハスキーよりも高い三脚を買うわけがないじゃないかと言いたい(ビデオを除く)
 それにしても雲台は我慢しても石突がプラなのはあまりよろしくない気がする。

ヨドバシドットコム  買ったものは特にたわいもない、私にとっては消耗品であるブローニのスリーブをファイルするアルバムなのだが、時々ヨドバシに行くとシートを3組にファイルを1つの組み合わせで買う事にしているが、なかなか在庫がイマイチない事が多い。とうとう残りあと少しになったので、初めてヨドバシの通販を使用してみた。
 今ならか3000円以上は送料無料なのだが、ちょうど1冊分で3000円を越えるので毎回1冊筒でも帰るのは嬉しい。
 そして今回支払いでカードで払ってみた。振込などでは手数料がかかるが、カードだと手数料はかからない。しかしヨドバシの場合は店頭でカード払いだとポイントが現金なら10%のところを8%になってしまう。ところが・・・この通販だとカード払いでも10%のポイントがつくではないか!これならカードで払っても満額ポイントがもらえて、カードの方にもポイントがつくのでばっちりだ。今度店頭で急ぎでないものは通販でカード払いにて購入しようと思う。
 まだ在庫はあるが、夏に向けてフイルムを買うと思うので、その時はまた利用させてもらおう。

DSC03680.JPG  かみさんが時々我が家の猫をおもちゃにする。この日も毛玉を頭の上に載せて遊んでいた。猫は気がつかずそのまま・・・笑えるが可哀想過ぎる

撮影小物

| | コメント(0)

三脚+時計  この前購入した撮影で使える時計を手持ちでは無く三脚にくくりつけて使えるようにしたい。スーパーで買い物中にバンドが無いかと模索していたら、スポーツ用品のところにソックスバンドとして伸びるマジックテープとして使えそうだったので、食料の買い物篭に潜り込ませて支払いはかみさんに任せて軽々ゲット。巻いてみると長すぎて2周しなければならないが、これでばっちり使えそうだ。あとは単4電池がどれくらい持つかかな?

このアーカイブについて

このページには、2010年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年2月です。

次のアーカイブは2010年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

時計

カウンター

2007.09.30(Sun)

Today    
Yesterday 

最近のコメント

Powered by Movable Type 7.3