ベルビア50(RVP50) vs ベルビア100F(RVP F)

| | コメント(0)
昨日雨が降って今日は晴れの予報、運良く今日は有給休暇を取得予定の日だったので、朝から狙っていた富士山を撮影しに行った。オークションでフイルムパックを入手した時になぜか出品者がフイルムを入れたままでベルビア50の120と100の220が開封されて装着状態だったのと、前回長野に行った時に開封してしまった100Fの120があったので、フイルムによる違いをどうせならと思いテストしてみました。
テストしたフイルムはベルビア50とベルビア100F、どちらも120なのでシャッタースピードを1段階変化させて同じ場所で撮影することにした。
まずは、朝の富士山だが中判に望遠は厳しいが、とりあえず200mmのAPO-F2.8のみで撮影してみるが、イマイチなのでテレコンx2を装着して撮影してみました。 左がベルビア50、右がベルビア100F
ベルビア50富士山 ベルビア100F富士山
Mamiya645Pro A200mmF2.8 Nikon COOLSCAN 9000ED

次に夕陽と富士山を撮影してみました。レンズは55mmF2.8Nです。
ベルビア50夕焼け ベルビア100F夕焼け
Mamiya645Pro A200mmF2.8 Nikon COOLSCAN 9000ED

個人的に思うのはやはり元祖ベルビアもそうでしたが、ベルビア50もISO感度は50無いのではないかと思います。たぶんですが、1/3EVくらい100Fに比べてアンダーな気がします、なのでISO40くらいでしょうか?色鮮やかに感じるのはそのせいじゃないのかな?
保存性と粒子から言ってベルビア100Fがやはりメインかな?

コメントする

このブログ記事について

このページは、miyaが2007年12月14日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ハスキー2本目」です。

次のブログ記事は「ようやくウエストレベルファインダーNをゲット!と思ったら?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

時計

カウンター

2007.09.30(Sun)

Today    
Yesterday 

Powered by Movable Type 7.3