ウレタングリップ

| | コメント(0)
これも、前々から欲しかったウレタングリップ
他社の三脚だとだいたいデフォルトでついているが、ロングランモデルのハスキーにはウレタングリップなど無く
塗装はあるものの、アルミむき出しの脚で、車の中に入れたままだったのだが先日夜に持ち出したら冷たいのなんのって、もう手袋していなければ持てないくらい冷たかった・・・
ヤフオクであるのは知っていたが悔しいのでいろいろ探したら、これもヤフオクだがどうも業者が自分で加工したのをヤフオクで販売しているらしく、ある人とはサイズが違いかなり長くほとんど脚が隠れるくらいに近い長さなのとシリコンオイルまで付属してくれるという親切感があり、金額も同じなのでそちらから買う事にした。 それが本日到着し、すぐに装着してみました。
ハスキー3段+ウレタングリップ
SONY DSC-S70 1/15' F4
シリコンオイルが助かり、非常に楽に入れることができた。う~ん、これで防寒対策もばっちりだ!
某所の掲示板で三脚は何が良い?という購入前の論議がされていた。個人的には今までいろいろな三脚を購入してきたが、雲台の精度はこのハスキークイックセットがナンバーワンだと自負している。何度も買い替えるくらいなら最初からこれを買えばよかったと今は後悔しているのが事実だ。
何でもそうだが中途半端は意味がない、一眼レフを使用する、あるいは中判やデジタル一眼でも大きいカメラを使用するなら、いいかげんな三脚ではなくこれくらいのがっちりとした三脚でなければ最終的な良い写真は撮れないと思う。オーディオもそうだが良いスピーカーを使っていても床がグラグラなら意味がないのと同じですね。三脚選びに悩んでいましたらまっさきにこのハスキー3段をお薦めします。中古市場でも値が下がらないのはそれなりのものですし、フィルム一眼と同じかもしれませんがモデルチェンジしないので値が下がらないというのも言えるかもしれません。またオーバーホールもしてくれるので長く使える三脚なのは間違いなしです(なくなさなければですね)

コメントする

このブログ記事について

このページは、miyaが2007年11月18日 12:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「とうとう防湿庫導入」です。

次のブログ記事は「初の白いレンズ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

時計

カウンター

2007.09.30(Sun)

Today    
Yesterday 

Powered by Movable Type 7.3