Mamiya645Pro: 2008年3月アーカイブ

インテンスクリーン装着したところです
インテンスクリーン装着 SONY DSC-R1

方眼のラインがオリジナルより多いのが特徴
あとは真ん中にピントが合っているのであわからないかもしれませんが
スプリットがあるので普通のスクリーンとは違いますね。
もちろん明るさは2/3EV明るいので、まあほぼ1絞り明るい感じですね
ズームレンズで花火を撮影するときなどは特に役立ちそうです。

インテンスクリーンが2/3絞りあかるく表示されると分かれば、花火撮影や暗いところでの撮影には
非常に役立つスクリーンである。花火撮影で今年からは大きな大会で2台体制で撮影しようと考えて
いるので、もう一台ももちろん欲しいところである。しかしなかなか中古では見かけないので、この際
一気に新品で購入してしまいました。
相変わらずとどまるところを知らない、立ち止まれないとでも言うのか
貯金が徐々に減っているのにも関わらず相変わらず買ってしまう自分がいた・・・
しかもこのスクリーンUSドルで$250弱であるから、もうカメラ本体に近い金額もする。
オリジナルスクリーンは中古で1000円、新品でも3000円以下だから約10倍と言うレンズ。
でも中古で出てこないという事は買った人は売らないほど良いものである、と判断しよう。
そして、本日届きました。
intenscreen SONY DSC-R1

こちらが本家サイトだが、ここの83343を購入しました。
このスクリーンは方眼にスプリットが入った物で、オリジナルでは存在しないタイプです。
まあ方眼は水平出しと面積比(割合)などに使えるので欲しいのですが、どこのメーカーも方眼タイプには
スプリットやマイクロプリズムなどが入っていないのが相場です。そういう意味でも少しレアですね。
測光をチェックしたところ、前回の全面マットと同じようにオリジナルから2/3EV分明るいことが確認できました。
実は今回、本物のインテンスクリーンを入手できないのではないかと思い、いってしまえ!と2枚も発注して
しまいました。しかし、発注先ではキャンセル不可の商品でしたので、1個に減らせず仕方なくそのまま2個
届いてしまいました。さて、1個は放出するかな?

特に必要としていないのだが、撮影してみたいアイテムに天体写真がある
惑星撮影などではなく全体として、そうできれば天の川の撮影なんかしてみたいところだ
とあるサイトで645の24mmフィッシュアイを使用した天の川の写真が公開されいるのを見たのが
きっかけで、もともと天体は好きなのでむらむらっとくるものがあった。
赤道儀が必要なのだが、もしかしたら上司から借りる事が出来そうなのでそれは置いておき
とりあえずフィッシュアイを探してみる事に・・・しかしみつからない
お店では9万以上で売られていたのがさばけるほどで、フィッシュアイは玉数も少なく相場も高い
新品は終了していてかなりレアなアイテムとなっているようだ。
この前、オクではレンズ内部が曇っているのですら3万以上もするところまで上がってしまい
それでも修理できるのか分からないようなものにそんなには出したくない。出品者のコメントでは
絞り開放だとぼやけるそうで、天体撮影にはそれでは使用できないので、もちろんパスだ。
そこでシュナイダーのルーペを見つけた海外サイトで中古だが数週間前から出ているのを知っていた。
しばらく売れないのは、おそらく私に買えということかもしれないと、またもや勝手に言い訳を作り 購入することにした。程度は8+と書かれており外観はスレがあるとのことだがレンズに関してはコメントが無く
まあ曇っていることはないだろうと信じてルーペと一緒に発注したのであった。
Fisheye_ULD_C24mmF4 SONY DSC-R1 届いてみると、残念ながら曇りはないが埃の混入は確実に見えるくらいの大きな物が見られた
う~やっぱりお店で物を見るのがいいなぁ~とまたもや思いながら悔やまれるが、今回は他にないので
仕方のないことだろう。分解清掃でなんとかなるだろうから今度オーバーホールに出して、このレンズには
お金をかける事にしようと思う。それにはまずマミヤクラブに入会して修理代を安く済ませたいところだ
修理するならついでに645のAEプリズムファインダーのトップカバーも捥げたので可能であればこれも
修理しようと思う。ところがマミヤクラブは入会した時点で期限が3カ月単位に集約され3月に入会すると
翌年3月までだが、4月に入会すると翌年6月までなので来月に入会することにしよう。
それまでは開放を含めて撮影テストすることにしよう。

昨日、秋葉原へフイルムを購入しようと足を運んだのだが、その際にネットでは商品を陳列していない
中古店へ足を運んでみた。
この店は比較的安くはないので買うものはないだろうと思いながら店の中を探索していたら2つほどおいしそうな
ものを発見した。
ひとつはマミヤ7用のレンズで150mmだが、相場よりもかなり安めの表示だった。
他の焦点距離はそれほど安くないので何か意味があるのだろう、特に問い合わせもしないで買っても使う事は
少ないだろうと思い敬遠することにした。
そしてもう1つは645Pro用のアングルファインダーNだった。
マクロ撮影時にウエストレベルで撮影して失敗、そして測光のためにAEプリズムファインダーを使用しなければ
ならないので、上向きの撮影は非常に不便だと感じ、こういう時のためにアングルファインダーがあるのだと感じた。
オクで最初は4k程度だったのが最近上昇気味で品を見ないでそれほどの金額は出したくないと思い、それなら
お店で確認してからにしたいと思っていたところで、値段は相場だが程度を確認すると非常にきれいでレンズも
綺麗なものだ。ケースだけではなく元箱まであったので、それなりの人が保存していたのだろうという感じだった。
金額的に安いわけではないが程度が確認でき相場だったのでとりあえず購入してきた。
アングルファインダーN SONY DSC-R1 よし、これで桜の準備は万端だ!
狙いはマミヤ7Ⅱは135パノラマで、645Proはマクロと通常撮影で行こうと思う。

知っていますか?インテンスクリーン
マミヤのファインダーは暗いと言われており、このインテンスクリーンが明るいとのうわさ
しかし、なかなか中古はどこにも出てこない、お店でも銀一さんが輸入していたが最近は
HPを見る限り載せておらず個人輸入でもしないと入手できないものになってしまった。
中古でなかなか出てこないという事は良いものなのだろうという事で探しまくっていたら
とあるルートで中古のマット品を入手することができた。
intenscreen.jpg SONY DSC-R1 さて、結果はと言いますと本当は写真を載せたいのですがなかなか綺麗に撮影できていないので
公開はまた今度と言う事で結果だけ言いますと「2/3EV明るくなった」です。
AEファインダーの表示が同じになるためのEV補正値を回したところ、1EVでは行きすぎで
2/3EVですとバッチリ同じ値を表示しました。なのでまあだいたい2倍弱明るくなったと言うことでしょう。
これで花火撮影の時にスクリーンがそれだけ明るくなりますので夜でもフレーミングしやすくなるという事に
なります。まあそれが目的ですのでとりあえず目的達成となります。
さすがにもう1枚なんて入手できそうもないので花火シーズンまでには個人輸入するしかなさそうですね
ピント合わせですが、これは人により評判が分かれますが個人的にはこちらの方がピント合わせしやすい気がしました。あくまでも家の中でちょろっと触っただけですので、これから使用して行ってわかることでしょう。
とりあえず今日届きましたので速報までに・・・

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

時計

カウンター

2007.09.30(Sun)

Today    
Yesterday 

最近のコメント

Powered by Movable Type 7.3