富士山: 2009年12月アーカイブ

清水吉原雲海全紙 清水吉原雲海の全紙プリントが出来上がった。四つ切りと並べるとデカイ・・・
 今は冬なので床屋さんに飾ってもらっている長岡三尺玉を入れ替えようかな?

清水吉原雲海キャビネサイズプリント 清水吉原雲海を引き延ばしプリントしたいのだが、少々明るさに不安があったので手焼きで濃度を変えてプリントテストをした。サイズは小さくて良いのでキャビネサイズ、明るさは±0,+0.5,+1の3種類、今日仕上がりを見たらノーマルでばっちりだった。ISO100なら倍紙やBサイズなどに大きく伸ばしたいところだが、ISO400のフイルムだったので6x7とは言えトリミングもするから全紙で止めておいた。とりあえず4つ切り2枚と全紙2枚、全紙の一つはガラスパネルに入れようと思う。とりあえずプリントは来週末に上がってくる。今度これを床屋さんや焼き肉おやこに持参したら喜んでくれるだろうか?ばっちりの明るさは見本として出してしまったので写っている2枚はプラスの2枚でちょっと何処にも使用できません。
 あ~このプリントはノートリです、もちろん本番は左下の車と小屋はカットしてますんで(^_^)v

大判

| | コメント(0)

河口湖湖上の舞 画像は年初に撮影したデジでの湖上の舞だ。さてこの冬はどう撮影しようか考えていた。ロールフイルムの場合は1回で2枚しか撮影できない。月明りの週末に連続で行っても4枚なので120を645ではかなり余ってしまう。ならば6x7で撮影しようかと考えたが、この焦点距離は645で80mm、35mmならほぼ50mm相当になる。6x7だと110mmくらいが妥当なチョイスになるが、手持ちの6x7では80mmの次が150mmになってしまう(持っていないけど)ので、645と同じ80mmで撮影するのは無駄にフイルムを使用するだけとなりイマイチだ。しかしそれだけの為にRZを買うのも芸がない。ならばと大判を考え始めた。焦点距離は4x5で150~180mmくらいだろうか?カメラはホースマン45FAあたりが便利そうだ。大判を買うとアオリやシフトなどいろいろ遊べそうな?でもフイルムと現像代で1ショットあたり500~600円かかってしまう。今のブローニなら645で10枚分くらいだろうか?まあシートフイルムなのでそんなに多用する事も無いだろうし、多重露光には非常に便利だ。でもさすがに転職したばかりで、冬のボーナスは転職タイミングの関係上で今年はほとんど無い状態…今年の冬は無理かな?

清水吉原雲海夜中撮影  なぜかまた吸い寄せられるかのように清水吉原に行ってきました。前回の気に入らない点は雪が少ない事と月明りで撮れなかった事だが、なぜか運良く土曜日が雨で夜中から晴れで気温も9度くらいという良いコンディションだったのと、月も午前3時で月齢が18.9というまずまずの明るさなので行ってみたい気持ちはあった。大阪の花火友人に電話すると「実は昨日から行こうか考えていた」との事でだれしもが狙う日だったのだと感じた。
 月明りもあり、ライブカメラで見ると雪は前回よりも十分あるようだったので完璧なリベンジが出来るのではないかと、思い切って行ってみる事にした。
 前職の友人と午前0時半に厚木で落ち合い、現地には2時ちょい過ぎに到着。現場近くで大阪の花火友人と合流し車を減らす意味でも3人が1台で現地へ向かう。現地は前回ほど人はおらず夜明けにかけてくる感じだろうか?今日はせっかく月明りで撮影できるのにもったいないとすごく感じた。現地に向かう途中は御殿場で少し、富士川からはばっちり富士山が見えた。月明りの強い日は肉眼でも富士山が見えるので嬉しい。現場はそれでも三脚は多いのだが、前回同様の場所はとりあえずキープし機材を持参しそのまま撮影にはいる。既に雲海は発生しており、もともと東名を走っている時から霧が多く雲海発生には十分なコンディションだと感じた。とりあえず感度を上げて仮撮影、その後感度を落として絞りも絞ってピントをしっかり取る。ノイズリダクション中は夜露で濡れるのでアルミのカバーをかぶせる。デジを撮影しながらレンズ保温のためにカイロを準備とフイルムの準備だ。今回は夜中撮影も考えてPROVIA400Xも持参しているので、まずはISO400から撮影する。ISO400は手筒以来の使用で残っていたのが幸いした。
 露出はややアンダー目が良いようで雲海の中に微妙に街灯があるのか「もやぁ~」っと色がつくくらいがいいかと思う。せっかくなので長時間露光のノイズリダクションを入れている関係上で、なかなか枚数が行かない、かえってフイルムの方がノイズリダクションが無い分だけ2倍撮影できる。
 前回同様日の出まで撮影して現場を後にする。それにしても最後はかなりの人と車だった。
 これでほぼ思い通りの撮影もできたので、当分行く必要はないだろう・・・と思ったら今度の土曜12/12も前日が雨で気温も良さそうなのでチャンスかもしれません。でも月明りは無いと思うので夜中の撮影はちょっと厳しいかな?

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

時計

カウンター

2007.09.30(Sun)

Today    
Yesterday 

最近のコメント

Powered by Movable Type 7.3