カメラ: 2008年4月アーカイブ

この前、熱海の花火を見に行くのに電車で行ったのだが
いつもメインで使用しているバッグ(f.64 SCX)でははっきり言って大きすぎる
と言っても小さめのカメラを運べるバッグはSONYのLCS-TRHFというキャリングタイプでしかない。
入れてみるとかなり重く下側がフックで止めてあるだけの構造ですので抜けてしまいそうな気がしたので、
結局その時はそのバッグをもう一回り大きいキャリングタイプのバッグに入れて移動した。
メインのSCXでも厳しい時があるので、この際カメラ用キャリングバッグも購入して
軽装の時はこのキャリングバッグのみ、通常はSCXのみ、そして完全フル装備の時は
SCXにキャリングバッグを追加してという使い方にして購入しようと考えていた。
ブランドは実績のあるf.64で調べるとBPMBPLのどちらが良いように思えたのだが
BPLはでかそうだし、BPMでは入りきるか怪しいレベルで悩む・・・
そこで現物を見に先日ヨドバシへ出向いた。
展示は両方あり予想通りと言うかBPMはちょっと小さいBPLはばかでかい・・・
さてどうしたものか?
あくあでも軽装と言う事と、現在のメインプラスαと言う事に特化して、なんでもかんでも
運べそうなBPLはパスしてここは小さめのBPMにすることにした。
なにせ値段は1.5倍なので、値段よりも使い方だと思う。あとさすがにBPLでは入るだけ機材を入れると
おそらく相当重くなり担ぐのも大変ではないかと思ったのでBPMにした。
BPM SONY DSC-R1

さっそくカメラを入れてみたが645Proを2台とレンズ3本くらいまでなら限界まで荷物を減らして
なんとか収まるようである。1台なら80mm以下のレンズをすべて収められるのでまずまずの
収納スペースでかついでもなんとかいける重さだと感じた。
BPLだとさらにノートPCやらあと1段いろいろ入るし長さ方向にも1段大きいので
相当重くなり担ぐのも一苦労ではないかと思う。
なんにしてもこれで軽装移動しやすくなったので、そこそこの花火大会はこれに
三脚を担げば終了というスタイルになった。おかげで前回の熱海のように一人でもなんなく
移動できるようになったと思うので次回からはこれを使おうと思う。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

時計

カウンター

2007.09.30(Sun)

Today    
Yesterday 

最近のコメント

Powered by Movable Type 7.3