批判的・抽象的な発言、あるいはふさわしくないと判断した
投稿記事については管理者権限で削除いたします。
また、オークションネタについても投稿禁止とさせていただきます。
スパム書き込みが多いので、そのままは書き込みできません。
会員のみ書き込み方法をお教えしますので、会員は管理者へ書き込み方法を問い合わせ下さい。
[▲前のスレッド]

[1708] 銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/3 (月) 20:29:31 FLOWER
p3136-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 61.214.199.136

 同好会の皆様はさぞかし素晴らしいカートリッジをお持ちと思います。SAECにベストマッチの銘カートリッジご紹介はいかがでしょうか。
 今日はもったいなくて仕舞ったままになっていた、ビクター MC-1をご紹介いたします。このカートリッジは皆さんご存知と思いますが、ダイレクトカップル方式の超小型マイクロコイルを針先に近い位置に配置した画期的なカートリッジです。圧倒的な情報量と「通って来る音」は他を圧倒します。友人に加工してもらったのですが シェルは上面に鉛を貼り、ネックに鉛リングとダンプをしてあります。
 このカートリッジの本当の真価を発揮出来るのは、MCトランスではまず無理で、よく出来たMCヘッドアンプでないとダメです。私の場合は とことん追求した電池式1石-FETによるヘッドアンプが最高でした。ソースを選ばずダイナミックでかつ超繊細、しかもボーカルは親しみのある声で、その時の音を超える音は今だに無いと言って過言ではないと思っています。
 皆様の愛用のカートリッジは如何ですか。


[1709] Re:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/3 (月) 20:34:59 FLOWER
p3136-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 61.214.199.136

▼ FLOWERさん
>  今日はもったいなくて仕舞ったままになっていた、ビクター MC-1をご紹介いたします。
 手違いで写真を添付出来ませんでしたので再送します。
 皆様の愛用のカートリッジは如何ですか。


[1710] Re:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/3 (月) 20:35:10 miyaHomePage
kuniyasu1 192.168.200.2

FLOWERさんこんばんは
私は、近いものがありビクターのMC-L1000です
それを1987年のC-280Lという組み合わせが今のところ
かなりよろしかったです。
残念ながら管理人であるのに妥協してしまい、今は
C-280Lは手元から去ってしまいましたが・・・
今はかなり妥協した結果しか聞こえて来ません(;_;)


[1712] Re2:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/3 (月) 21:56:29 サエク
p6e13fb.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp 218.110.19.251

▼ miyaさん
> FLOWERさんこんばんは
> 私は、近いものがありビクターのMC-L1000です
> それを1987年のC-280Lという組み合わせが今のところ
> かなりよろしかったです。
> 残念ながら管理人であるのに妥協してしまい、今は
> C-280Lは手元から去ってしまいましたが・・・
> 今はかなり妥協した結果しか聞こえて来ません(;_;)


となれば、私はL10を挙げておきましょう。
これでダイレクトカップルシリーズ揃い踏みですね。
先日、程度の良い中古で3個目をgetしました。
2個目がそろそろ限界近かったので先行きの不安が少し治まりました。



[1719] Re:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 08:00:06 FLOWER
p3194-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 61.214.199.194

 miyaさんサエクさん今日は。本当にダイレクトカップルシリーズ揃い踏みですね。
 miyaさんL1000とC-280Lの組み合わせは良かったようですね。またサエクさんL10を3個お持とは凄いですね。私は友人からMC-1を2個目入手予定ですが、針交換が出来ない事が悩みです。歴史的な銘器ですのでメーカーが針交換を再開してくれれば良いのですが 無理でしょうね。
 ところで3機種一緒に聞いた事はないのですが、それぞれ別物のような音のようですね。MC-1に詳しい友人では一般的な評価はL10が最も良いようです。miyaさんのお話でもL1000は装置(や使い手)を相当選ぶようですね。もちろんそれらを完璧に調整してやると異次元の世界が現れるのですが。私は初代MC-1の音の通りやバランスと音場が一番好きですので大事に使って行きます。
 皆さん他のカートリッジは如何ですか。


[1720] Re2:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 08:51:16 調の字
eatcf-564p2.ppp15.odn.ne.jp 218.218.223.2

皆様ご無沙汰しております。FLOWERさんはじめまして。

拙宅では先月407/23に戻して使ってますが、ベンツ・マイクロと
共にライラのヘリコンが、相性の良い組み合わせです。
L-1000も良く鳴りますが拙宅だと静的な鳴り方でして、
活気があって濃厚な音を再生してくれるこちらが
稼動している事が多いです。


[1722] Re3:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 14:05:40 FLOWER
p3182-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 61.214.199.182

▼ 調の字さん
> 皆様ご無沙汰しております。FLOWERさんはじめまして。
> 拙宅では先月407/23に戻して使ってますが、ベンツ・マイクロと
> 共にライラのヘリコンが、相性の良い組み合わせです。
> 活気があって濃厚な音を再生してくれるこちらが
> 稼動している事が多いです。

 調の字さんはじめまして。
 凄いカートリッジをお使いですね。この中味が見える構造は見るからに良い音がするぞ、という予感がします。私には買えそうもありませんが、活気があって濃厚な音とのこと、機会がありましたら聞いて見たいです。ご紹介ありがとうございました。
 こうなったら会員の方全員に使用カートリッジのご紹介をお願いしたいものですね。


[1729] Re4:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 18:18:00 調の字
eatkyo223150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 218.229.142.150

▼ FLOWERさん

いやもうアイコンそのまま、猫に小判で(^^;
でも貧乏な拙も買っちゃうくらいの超絶激安価格だったんです。

最近ヘリコンの中古を何回か見かけました。
お売りになられた方は何を買う為に売却されたのでしょうね…
Eminentかな?


[1724] Re3:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 14:22:34 カノン
merit.adachi.ne.jp 219.105.80.23

▼ 調の字さん おはよう御座います
カートリッジの話題で必ず出てくると思っていました(笑い
私の外せないカートはグレースF8Lです手前のは交換針でL,C,M,でバリエーションは針の交換で楽しめます、奥のは記念モデルのF8、日本では圧倒的にMCの人気が高いですがMMで唯一とは言いませんが高い評価を得たカートと思います。
星の数ほど有るカートで持っていない方のが少ないhiroshinさんは何時出てくるのかな(笑い


[1725] Re4:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 14:24:15 カノン
merit.adachi.ne.jp 219.105.80.23

写真です


[1726] Re4:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 14:43:40 FLOWER
p3182-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 61.214.199.182

▼ カノンさん
> 私の外せないカートはグレースF8Lです手前のは交換針でL,C,M,でバリエーションは針の交換で楽しめます、奥のは記念モデルのF8、日本では圧倒的にMCの人気が高いですがMMで唯一とは言いませんが高い評価を得たカートと思います。
 ご紹介ありがとうございました。
 私も40年前に初めて買ったカートリッジがグレースF-8Lでした。交換針も(L)のほか(M)、(C)も買いました。DL-103と同じくNHKとの共同開発で生れた製品と記憶しています。
 ある時からMCオンリーになり、どこかに仕舞ってあるはずですが。


[1740] Re5:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/5 (水) 00:27:38 カノン
merit.adachi.ne.jp 219.105.80.23

▼ FLOWERさん
>  私も40年前に初めて買ったカートリッジがグレースF-8Lでした。交換針も(L)のほか(M)、(C)も買いました。
おぉぉ〜実は私も始めてのカートなのです、しかも替え針の一緒とは
>DL-103と同じくNHKとの共同開発で生れた製品と記憶しています。
 308SXがO/Hから上がってきたらアームの聞き比べでスタンバイしているDL103です。
>ある時からMCオンリーになり、どこかに仕舞ってあるはずですが。
 それはもったいないこの機会に是非日の目を当ててください。
あと、銘盤コーナーと言い銘カートと言い、言われてみればなるほどと思う
FLOWERさんの企画力に関心しきりです。


[1743] Re6:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/5 (水) 07:09:30 FLOWER
p0064-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 211.122.54.64

▼ カノンさん
> ▼ FLOWERさん
> >  私も40年前に初めて買ったカートリッジがグレースF-8Lでした。交換針も(L)のほか(M)、(C)も買いました。
> おぉぉ〜実は私も始めてのカートなのです、しかも替え針の一緒とは
> >ある時からMCオンリーになり、どこかに仕舞ってあるはずですが。
>  それはもったいないこの機会に是非日の目を当ててください。

 カノンさん、ありがとうございます。
 F-8Lは弦など本当に素直な音だったと思います。探してみます。

> あと、銘盤コーナーと言い銘カートと言い、言われてみればなるほどと思う
> FLOWERさんの企画力に関心しきりです。

 いえいえそんな事はありません。皆さんは“どんなレコード”を“どんなカートリッジ”で聴いておられるのかなと思っただけです。
 今後ともよろしくお願いいたします。


[1728] しまった…返信 削除
2004/5/4 (火) 18:12:28 調の字
eatkyo223150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 218.229.142.150

カノンさん、こんにちは
> カートリッジの話題で必ず出てくると思っていました(笑い
↑しまった、読まれてましたか(^^;;;;;;;
ま、若気の至りという事でどうかお許しください m(_ _)m

拙は何気なく「グレース」と仰るカノンさんに唸りましたよ。
その一言だけで、オーディオの豊かな経験がビシッと伝わりますから。
そんなシブい一言、拙も決めてみたいものです…

そういえばhiroshinさんの現在のメインって、なんでしょうね?


[1739] 最近は返信 削除
2004/5/5 (水) 00:00:12 hiroshin
t195.185.withe.ne.jp 210.160.195.185

こんばんは
カノンさんはご存知のように現在使用PCがミニノートで書き込むのが
苦痛なので、書き込みを控えておりました・・・・(笑)

さて、最近良く使っているカートリッジですがテクニカ33R、
DENONのS1、オルトフォンSPU、ライラのクラビスDC、
ナカミチのMC-1000、シュアーのウルトラ500などが多いです。
ナカミチが結構、最近お気に入りです。
カノンさんのところにリンのASAKとテクニカのトランスAT-1000を
持ち込んだところ、この組み合わせはプチさんが気に入ったようでした。
最近はビクターのMC-1、MC-L10、MC-L1000などを使っていませんでしたが、
このスレッドを見て、聴きたくなってきました。
明日にでも聴いてみようかな。


[1747] Re:最近は返信 削除
2004/5/5 (水) 07:19:35 FLOWER
p3092-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 61.214.199.92

▼ hiroshinさん
> さて、最近良く使っているカートリッジですがテクニカ33R、
> DENONのS1、オルトフォンSPU、ライラのクラビスDC、
> ナカミチのMC-1000、シュアーのウルトラ500などが多いです。
> ナカミチが結構、最近お気に入りです。

 hiroshinさん、ご紹介ありがとうございます。
 大変参考になります。複数のカートを曲に合わせて聴かれているようですね。

> 最近はビクターのMC-1、MC-L10、MC-L1000などを使っていませんでしたが、
> このスレッドを見て、聴きたくなってきました。
> 明日にでも聴いてみようかな。

 ぜひ聴いてみて下さい。音の感想をお待ちしています。


[1741] Re:しまった…返信 削除
2004/5/5 (水) 00:32:04 カノン
tender.adachi.ne.jp 219.105.80.24

▼ 調の字さん どうもです
> ↑しまった、読まれてましたか(^^;;;;;;;
> ま、若気の至りという事でどうかお許しください m(_ _)m

いやいやもっともっとカキコして下さい、調の字さん のカートにかける
情熱は見習いたいですね、(カートだけでは有りませんが


[1721] Re2:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 10:43:15 サエク
p6e13fb.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp 218.110.19.251

▼ FLOWERさん
>  miyaさんサエクさん今日は。本当にダイレクトカップルシリーズ揃い踏みですね。
>  miyaさんL1000とC-280Lの組み合わせは良かったようですね。またサエクさんL10を3個お持とは凄いですね。私は友人からMC-1を2個目入手予定ですが、針交換が出来ない事が悩みです。歴史的な銘器ですのでメーカーが針交換を再開してくれれば良いのですが 無理でしょうね。
>  ところで3機種一緒に聞いた事はないのですが、それぞれ別物のような音のようですね。MC-1に詳しい友人では一般的な評価はL10が最も良いようです。miyaさんのお話でもL1000は装置(や使い手)を相当選ぶようですね。もちろんそれらを完璧に調整してやると異次元の世界が現れるのですが。私は初代MC-1の音の通りやバランスと音場が一番好きですので大事に使って行きます。
>  皆さん他のカートリッジは如何ですか。

1つは針交換の時出しましたので手元に残っているのは2個です。
それも古いほうは限界間近という感じでLPの外周にしか使えません。
使いこなしでは、3機種とも針圧にはシビアですね。また糸くずとかが引っかかるとすぐ音に出るので針先のクリーニングは怠れません。
昨日のミニオフでは、AT-33PTGを使用しました。
音場の広がり感はL10などに一歩譲りますが、安定したトレース能力を持ち、音色もキレがありながら妙な癖が無いので安心して使えます。




[1723] Re3:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 14:08:09 FLOWER
p3182-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 61.214.199.182

▼ サエクさん
> 使いこなしでは、3機種とも針圧にはシビアですね。また糸くずとかが引っかかるとすぐ音に出るので針先のクリーニングは怠れません。
 サエクさん ありがとうございました。
 おっしゃる通りこのカートリッジは全てを出しますので、針先クリーニングなどこまめにする必要があります。例えばマンハッタンのサマ−タイムの“ペットの一撃”を最大限に出し切るには、ネックの清掃など一つひとつをきちんとしないといけないので 一大決心が必要です。(笑)
 そういう面ではDL-103は本当に楽ですね。針圧さえ掛けておけば温度にもブロードですし安心して使えます。私も通常は103G(ゴールド)で、本当に録音の良い盤はMC-1と使い分けています。


[1756] Re2: MC-1の2個目残念!返信 削除
2004/5/6 (木) 07:40:34 FLOWER
p2117-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 61.126.157.118

▼ FLOWERさん
> 私は友人からMC-1を2個目入手予定ですが、針交換が出来ない事が悩みです。
 MC-1の2個目(写真手前)が来たのですが、残念!!・・・片側の音が出ません。内部で断線しているようです。部品取りに(?アンプでもないのに)引き取りましたが、本当に残念です。


[1757] Re3: MC-1の2個目残念!返信 削除
2004/5/6 (木) 12:53:25 King2
outweb2.nikon.co.jp 202.232.182.71

▼ FLOWERさん
> ▼ FLOWERさん
> > 私は友人からMC-1を2個目入手予定ですが、針交換が出来ない事が悩みです。
>  MC-1の2個目(写真手前)が来たのですが、残念!!・・

・片側の音が出ません。内部で断線しているようです。部品取りに(?アンプでもないのに)引き取りましたが、本当に残念です。
端子の部分で断線(接続はずれ)があるかも。 端子にハンダを流し込むと治る場合があります。


[1759] Re4: MC-1の2個目残念!返信 削除
2004/5/7 (金) 06:07:22 FLOWER
p0210-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 211.122.54.210

▼ King2さん
> ▼ FLOWERさん
> >  MC-1の2個目(写真手前)が来たのですが、残念!!・・・片側の音が出ません。内部で断線しているようです。
> 端子の部分で断線(接続はずれ)があるかも。 端子にハンダを流し込むと治る場合があります。

 King2さん、アドバイスありがとうございました。
 以前、別のカートリッジ(スペックス)で内部ショートしていた事があり、その時は端子を少し回したら直りました。今回は断線ですからね・・・ マイクロコイルだったら完全アウトです。1個あるので気長に対処を考えます。
 最悪でも知人で 針先だけ交換する人がいますので、1個目が末期症状になった時のためにとっておきましょう。


[1730] Re:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 19:04:32 サイゴー
o085056.ap.plala.or.jp 219.167.85.56

▼ FLOWERさん
はじめまして。自分の場合ベンツのACE-Mを使ってます。ベンツマイクロの一番安価な(それでも結構...MCは消耗品ですし。)カートリッジですが、ピアノ等透明感高く、しかも薄くならないので結構気に入っています。103Rを常用して、こいつはここ一発で使おうと思って買ったのですが、音の厚みや躍動感、感性に訴える部分が全く違うので戻せなくなってしまいました。決して103が悪いわけじゃないんですけど...。そう言えばこいつを買った時の感覚は遥か昔にVMSからMC-20に乗り換えた時の感覚に似ているような気がします。


[1744] Re2:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/5 (水) 07:12:57 FLOWER
p0064-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 211.122.54.64

▼ サイゴーさん
> ▼ FLOWERさん
> はじめまして。自分の場合ベンツのACE-Mを使ってます。ベンツマイクロの一番安価なカートリッジですが、ピアノ等透明感高く、しかも薄くならないので結構気に入っています。103Rを常用して、こいつはここ一発で使おうと思って買ったのですが、音の厚みや躍動感、感性に訴える部分が全く違うので戻せなくなってしまいました。

 サイゴーさん、初めまして。
 ACE-Mは一度使ったら戻せなくなったとの事、手が届きそうな価格で興味がありますね。ご紹介ありがとうございました。


[1750] Re3:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/5 (水) 16:01:09 サイゴー
o085056.ap.plala.or.jp 219.167.85.56

▼ FLOWERさん
>  ACE-Mは一度使ったら戻せなくなったとの事、手が届きそうな価格で興味がありますね。ご紹介ありがとうございました。
 ACE-Lも評判いいみたいですね。出力の差で3種ありますが、(釈迦に説法でしょうが)かなりハイインピーダンスで受ける事を要求しますので、そこだけ注意が必要です。40Ω程度で受けると「何じゃこりゃ」という音ですので...。


[1754] Re4:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/5 (水) 21:54:59 FLOWER
p0148-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 211.122.54.148

▼ サイゴーさん
> ▼ FLOWERさん
> >  ACE-Mは一度使ったら戻せなくなったとの事、手が届きそうな価格で興味がありますね。ご紹介ありがとうございました。
>  ACE-Lも評判いいみたいですね。出力の差で3種ありますが、(釈迦に説法でしょうが)かなりハイインピーダンスで受ける事を要求しますので、そこだけ注意が必要です。40Ω程度で受けると「何じゃこりゃ」という音ですので...。

 検索でACE-Hのスペックを見てビックリ、2.5V(95Ω)とありましたが2.5mVの間違いのようですね。しかしMCでMM並みの出力は凄いですね。昔からスピーカーなどでよく言われるのですが、このような変換効率の高いものは良い音がすると思います。また負荷インピーダンスについては、トランスなどの例から開放まで行かなくても高めの方が良いのでしょうね。


[1733] Re:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 21:22:32 king2HomePage
220.208.112.122 220.208.112.122

▼ FLOWERさん
>  同好会の皆様はさぞかし素晴らしいカートリッジをお持ちと思います。SAECにベストマッチの銘カートリッジご紹介はいかがでしょうか。
長年 レコードを聴いていますと カートリッジは増えますよね。
我が家にもいまだ20数種の浮気相手がいます。
いちばんかわいいのが DL−305で愛聴版の友です。現在ので3代目でまだ3個あります。
弦御用達でバイオリン無伴奏版 演奏相違確認用にDL−303。
JAZZピアノトリオ御用達でトミーフラナガン専属 がSAEC C−3。
アンサンブル系がテクニクス EPC-305MC2 。といったところです。
 これら上記のカートリッジは私がいままで聴いてきたカートリッジの中ではお勧めできる品々です。
1970年代の電気屋バイト時代に相当数聴きましたがどれも特徴があって 好みに合わせれば良いと思います。
私の場合、1970年代前半は オルトフォンを、後半はいろいろ使ってましたが今はどちらかというとDENONがメインになっています。
Flowerさん もお好みのカートリッジが合ってよかったですね。大事にしてください


[1735] Re2:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 22:29:25 サイゴー
o085056.ap.plala.or.jp 219.167.85.56

▼ king2さん
> いちばんかわいいのが DL−305で愛聴版の友です。現在ので3代目でまだ3個あります。
あー、懐かしいです。305。自分も発売された頃使っていました。素晴らしいカートリッジでしたが、当時としては針圧が確か凄く軽くてホコリとの戦いだった記憶があります。状態の良くない盤は片面再生で音が割れてきたり...。よく掃除すればいいんですが。(^^ゞ そんな彼女もボロンカンチレバーを自分の不注意で骨折。還らぬ人となりました。立派な箱だけを残して。針交換価格も結構高かったので2個目はありませんでした。


[1736] Re3:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 22:45:40 king2HomePage
220.208.112.122 220.208.112.122

▼ サイゴーさん>>305。自分も発売された頃使っていました。素晴らしいカートリッジでしたが、当時としては針圧が確か凄く軽くてホコリとの戦いだった記憶があります。状態の良くない盤は片面再生で音が割れてきたり...。よく掃除すればいいんですが。(^^ゞ そんな彼女もボロンカンチレバーを自分の不注意で骨折。還らぬ人となりました。立派な箱だけを残して。針交換価格も結構高かったので2個目はありませんでした。
おっと ご存知の方がおられて嬉しく思います。
見ると結構チンケなカートリッジですがここぞという音色を私の好みに仕上げてくれます。
当時、 これ結構高価なカートリッジで無理して買ってました。
このカートリッジは埃やチリに弱くお掃除MUSTです。
他もそうですが後3個でもうおしまいです。。。

針折攻撃 私も結構やってます。この瞬間は忘れられない。


[1745] Re2:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/5 (水) 07:14:02 FLOWER
p0064-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 211.122.54.64

▼ king2さん
> いちばんかわいいのが DL−305で愛聴版の友です。現在ので3代目でまだ3個あります。
> 弦御用達でバイオリン無伴奏版 演奏相違確認用にDL−303。
> JAZZピアノトリオ御用達でトミーフラナガン専属 がSAEC C−3。
> アンサンブル系がテクニクス EPC-305MC2 。といったところです。
> 私の場合、1970年代前半は オルトフォンを、後半はいろいろ使ってましたが今はどちらかというとDENONがメインになっています。

 DL-303は友人も使っていたと思います。私も大半の時間はDL-103Gにお世話になっています。本当に安心感があっていいですね。
> Flowerさんもお好みのカートリッジが合ってよかったですね。大事にしてください
 ありがとうございます。MC-1に惚れ込み友人と一緒に色々音の改良をした結果、それまで聴いたことのない音を出せたと思っています。針交換が出来ないので大事に使ってゆきたいと思っています。


[1734] Re:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/4 (火) 21:40:10 ジン
proxy22.rdc1.ky.home.ne.jp 203.165.12.170

▼ FLOWERさん
こんばんは。
小生はオルトフォンのジュビリーを常用しています。
オルトフォンのMCの中では最もクセが無く,
トレース能力と分解能は小生的には申し分ありません。
逆に言えばオルトフォンの個性の延長上にあるものと
期待される方は失望されると思います。
しかし個性があまり無いからこそ,
使いこなしで好みの音に持ってゆくのは
比較的容易ですので,結構遊べます(笑)


[1746] Re2:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/5 (水) 07:17:44 FLOWER
p3092-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 61.214.199.92

▼ ジンさん
> ▼ FLOWERさん
> こんばんは。
> 小生はオルトフォンのジュビリーを常用しています。
> オルトフォンのMCの中では最もクセが無く,
> トレース能力と分解能は小生的には申し分ありません。
> しかし個性があまり無いからこそ,
> 使いこなしで好みの音に持ってゆくのは
> 比較的容易ですので,結構遊べます(笑)

 ジンさん、オルトフォンは必ず出てくると思ってました。
 常用されるのはクセが少なくてもオルトフォンの世界があるからと思います。ご紹介ありがとうございました。


[1748] Re:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/5 (水) 07:33:16 hiro
yahoobb220050176162.bbtec.net 220.50.176.162

 おはようございます。
 皆さんやはりMCが多いのですね。
 私はMMタイプが好きでビクターのX1UEをよく使います。
 オルトフォンのVMSやV15TYPE3,F8L、DL107などをとっかえひっかえしてますね。


[1753] Re2:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/5 (水) 21:53:28 FLOWER
p0148-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 211.122.54.148

▼ hiroさん
>  おはようございます。
>  皆さんやはりMCが多いのですね。
>  私はMMタイプが好きでビクターのX1UEをよく使います。
>  オルトフォンのVMSやV15TYPE3,F8L、DL107などをとっかえひっかえしてますね。

 hiroさん、レスありがとうございました。
 すみませんがビクターのX1UEは私の検索では出て来ませんでした。V15はファンが多いと思います。F-8Lは探し中でもう一度聴いてみたいです。ご紹介ありがとうございました。


[1760] Re:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/7 (金) 19:38:29 クリシュナ
m057228.ppp.asahi-net.or.jp 219.121.57.228

▼ FLOWERさん、皆さん

私の愛用カートリッジはオルトフォン・ジュビリーとテクニカのART2000です。ジュビリーは格安の新品を、ARTは程度の良い中古をオークションで入手しました。DP−80+WE−407/23で使っています。
別システム(マイクロBL−91+FR−64S)でSPU−GE(ハーマン時代)を使っていますが、新旧オルトフォンの違いが面白いですね。高密度な中低域と腰の強さで、響きをマッスとして捉えることに長けた豊潤なSPU−GE。全域に渡って高解像度でありながら、響きの繋がりを失わないジュビリー。というところでしょうか。
ART2000は、解像度と豊潤さを兼ね備えた、とてもバランスの良いカートリッジと思います。ディスコンになってしまったのが残念ですね。

ちょっと興味を引かれるのが、シェルターのModel901です。私が好むのは、綺麗にクリーニングされたブラックディスクの盤面のように、漆黒に黒光りするような音(何か良く分かりませんね)ですが、これはそんな期待に応えてくれそうな気がしています。どなたかお使いの方はおられませんか?
しかし、今現在の課題は、スピーカーの入れ替えです。今年中には何とかしたいと、大蔵折衝(今は財務ですか?)を続けております。


[1761] 901返信 削除
2004/5/7 (金) 20:57:53 調の字
eatkyo316037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 219.104.97.37

クリシュナさん、はじめまして

901も愛用いたしております。
大人しく感じますが、解像度は高く、躍動感と濃厚さがある音は
本当に品位が高いと感じます。
ピアノブラックと表現したくなる感じでしょうか…


[1763] Re:901返信 削除
2004/5/7 (金) 23:33:06 クリシュナ
m057233.ppp.asahi-net.or.jp 219.121.57.233

▼ 調の字さん、こんばんは。

> 901も愛用いたしております。
> 大人しく感じますが、解像度は高く、躍動感と濃厚さがある音は
> 本当に品位が高いと感じます。


いいですね。ますます聴いてみたくなりました。解像度と濃厚さというのは、なかなか両立しがたい部分ですよね。聴くのはクラシックが中心ですが、録音の良いものばかりではないので、解像度だけが高いものだと些かしんどいのです。

> ピアノブラックと表現したくなる感じでしょうか…

そう、ピアノブラック。その中に、各楽器の色彩が散りばめられて……。という感じがお気に入りなのです。
聴いてみたいなあ。でも、当面、浮気は厳禁と我慢しなくては。



[1767] 詩人返信 削除
2004/5/8 (土) 08:27:10 カノン@会社
h210-175-128-72.tns.ne.jp 210.175.128.72

▼ 調の字さん
おはようございます
> 901も愛用いたしております。
> ピアノブラックと表現したくなる感じでしょうか…

調の字さんのインプレには何時も詩人の香を感じてしまいます



[1772] 実は口が悪い…返信 削除
2004/5/8 (土) 12:38:05 調の字
eatkyo316059.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 219.104.97.59

カノン@会社さん

こんにちは…って、すごく早くから(しかも土曜)お勤めですか。
お疲れ様です。

それにしても持ち上げすぎでは(^^;
実際口頭だと口が悪いんです。
「XXXなんかタダでもいらない」なんて口走る始末…(^^;


[1762] Re2:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/7 (金) 21:05:15 カノン
merit.adachi.ne.jp 219.105.80.23

▼ クリシュナさん
> 私の愛用カートリッジはオルトフォン・ジュビリーとテクニカのART2000です。ジュビリーは格安の新品を、ARTは程度の良い中古をオークションで入手しました。DP−80+WE−407/23で使っています。
> 別システム(マイクロBL−91+FR−64S)でSPU−GE(ハーマン時代)を使っていますが、新旧オルトフォンの違いが面白いですね。高密度な中低域と腰の強さで、響きをマッスとして捉えることに長けた豊潤なSPU−GE。全域に渡って高解像度でありながら、響きの繋がりを失わないジュビリー。というところでしょうか。

私のはSPU−Gですが、クリシュナさんの言われるSPU−GEの評価と自分自信は同じですねでもGE欲しいです。
> しかし、今現在の課題は、スピーカーの入れ替えです。今年中には何とかしたいと、大蔵折衝(今は財務ですか?)を続けております。
いまどのようなSPで検討しているのはどのようなSPですか。


[1764] Re3:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/7 (金) 23:49:00 クリシュナ
m057247.ppp.asahi-net.or.jp 219.121.57.247

▼ カノンさん、こんばんは。

SPUって、帯域は確かに狭いのですが、その中の密度が凄く高いので説得力がありますね。独グラモフォン等のちょっときつめのジャーマンサウンドには最適と感じてます。

> いまどのようなSPで検討しているのはどのようなSPですか。

現用SPは、B&WのCDM−7NTです。廉価版ノーチラスといったところで、安価な割には、癖のないバランスの取れた鳴りをするSPと思いますが、少々大人しすぎるのが難点です。聴くのはクラシックが中心ですが、中域を中心に、もう少し存在感のある音を求めています。あまりスタイルが仰々しいのも困りますので、KEF辺りのトールボーイを考えております。


[1766] Re4: お薦めスピーカー返信 削除
2004/5/8 (土) 07:54:07 FLOWER
p0245-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 211.122.54.245

▼ クリシュナさん
> 現用SPは、B&WのCDM−7NTです。廉価版ノーチラスといったところで、安価な割には、癖のないバランスの取れた鳴りをするSPと思いますが、少々大人しすぎるのが難点です。聴くのはクラシックが中心ですが、中域を中心に、もう少し存在感のある音を求めています。あまりスタイルが仰々しいのも困りますので、KEF辺りのトールボーイを考えております。
 クリシュナさん、FLOWERです。
 B&Wは DM601を持っていた事がありますし、友人宅でノーチラス800シグネチュアをマークレビンソンで聞かせてもらいましたが良いスピーカーですね。CDM−7NTも素晴らしいのではと思いますが、少々大人しすぎるとのこと。
 クラシックで私のお薦めの一つは現在使っている TANNOY‐STiRLiNG(初期型でないとダメ)です。私の音を聴かれた方が1週間後にはもう購入しておられ驚きました。25cm同軸で定位感の良さとバランスの良さ、それに何と言っても音の芳醇さですね。またあまりジャンルを選ばず何でも聴ける音です。601Aの前はこれでマンハッタンも聞いてました。ひとつ欠点はATTのガリが出易い事ですが、今ではこれも音の一部だと思っています。(あばたもエクボか)
 もうひとつのお薦めは FAL 古山オーディオの SUPREME-S です。こちらの方はオーディオの友人に誘われてFALで聞きました。友人が大変気に入って購入されましたが、次元の違う音で「音楽そのもの」という印象です。またその音を聴かれた方が何人も購入を検討されています。私は601Aなど立て続けに購入したので余裕がありませんが、いずれ購入したいと思っています。クリシュナさん如何でしょうか。


[1765] Re2:銘カートリッジコーナー返信 削除
2004/5/8 (土) 07:39:04 FLOWER
p0219-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp 211.122.54.219

▼ クリシュナさん
> ▼ FLOWERさん、皆さん
> 私の愛用カートリッジはオルトフォン・ジュビリーとテクニカのART2000です。ジュビリーは格安の新品を、ARTは程度の良い中古をオークションで入手しました。
> 別システムでSPU−GE(ハーマン時代)を使っていますが、新旧オルトフォンの違いが面白いですね。高密度な中低域と腰の強さで、響きをマッスとして捉えることに長けた豊潤なSPU−GE。全域に渡って高解像度でありながら、響きの繋がりを失わないジュビリー。というところでしょうか。
> ART2000は、解像度と豊潤さを兼ね備えた、とてもバランスの良いカートリッジと思います。ディスコンになってしまったのが残念ですね。

 クリシュナさん、おはようございます。
 オルトフォンの新旧の音の違いは興味がありますね。昔SPU−GE、SPU−Aなど聴いた事がありますが骨太で濃厚な音でした。テクニカのART2000は限定発売品ですね。元々解像度の良さに豊潤さを兼ね備えた音との事、私も聞いてみたいです。ご紹介ありがとうございました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84
[ut:0.016][st:0.008]