批判的・抽象的な発言、あるいはふさわしくないと判断した
投稿記事については管理者権限で削除いたします。
また、オークションネタについても投稿禁止とさせていただきます。
スパム書き込みが多いので、そのままは書き込みできません。
会員のみ書き込み方法をお教えしますので、会員は管理者へ書き込み方法を問い合わせ下さい。
[
▲前のスレッド
]
[1082]
はじめまして。
返信
削除
▽
2004/1/31 (土) 02:22:31
▽
スポック
acca1aaa017.kyt.mesh.ad.jp 61.203.119.17
常連の皆様はじめまして。
この度「SAEC同好会」のお仲間に加えて頂いた、京都に生息するスポックと申します。
所有しているSAEC製品はWE-407/23とAS-500Eです。
狙っているSAEC製品はW-7MとW-7Lです。
ターンテーブルはSP-10MK2です。
よろしくお願い致します。
[1083]
Re:はじめまして。
返信
削除
▽
2004/1/31 (土) 06:47:39
▽
T-Nogu
yahoobb219210216117.bbtec.net 219.210.216.117
▼ スポックさん
> 常連の皆様はじめまして。
> この度「SAEC同好会」のお仲間に加えて頂いた、京都に生息するスポックと申します。
> 所有しているSAEC製品はWE-407/23とAS-500Eです。
> 狙っているSAEC製品はW-7MとW-7Lです。
> ターンテーブルはSP-10MK2です。
> よろしくお願い致します。
はじめまして。
こちらは名古屋近郊で、京都とはそれ程遠くありませんね。
よろしくお願いします。
お名前につい目が行ってしまいました。
SP-10MK2にWE-407/23ですか…論理的ですね!(笑)
では、Live Long and Prosper! V(^_^)
(勘違いだったら御免なさい。)
[1084]
Re2:はじめまして。
返信
削除
▽
2004/1/31 (土) 08:24:28
▽
スポック
acca1aaa017.kyt.mesh.ad.jp 61.203.119.17
▼ T-Noguさん
>
> はじめまして。
> こちらは名古屋近郊で、京都とはそれ程遠くありませんね。
> よろしくお願いします。
こちらこそ、よらしくお願い致します
> お名前につい目が行ってしまいました。
> SP-10MK2にWE-407/23ですか…論理的ですね!(笑)
>
> では、Live Long and Prosper! V(^_^)
> (勘違いだったら御免なさい。)
いえいえ、京都のバルカン地方出身?ですから!
では、長寿と繁栄をV(^_^;)
[1085]
Re:はじめまして。
返信
削除
▽
2004/1/31 (土) 08:43:03
▽
カノン@会社
h210-175-128-72.tns.ne.jp 210.175.128.72
▼ スポックさん
> 常連の皆様はじめまして。
> この度「SAEC同好会」のお仲間に加えて頂いた、京都に生息するスポックと申します。
> 所有しているSAEC製品はWE-407/23とAS-500Eです。
> 狙っているSAEC製品はW-7MとW-7Lです。
> ターンテーブルはSP-10MK2です。
> よろしくお願い致します。
初めまして、カノンです
TTとアーム同じですね、キャビネットはなんでしょう。
宜しくお願いします
[1086]
Re:はじめまして。
返信
削除
▽
2004/1/31 (土) 08:58:13
▽
miya
〔
HomePage
〕
kuniyasu1 192.168.200.2
スポックさん
いらっしゃいませ!
こちらこそ、よろしくお願いします!
[1087]
Re:はじめまして。
返信
削除
▽
2004/1/31 (土) 12:13:29
▽
カイリックス
p3050-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp 61.214.45.50
▼ スポックさん
> 常連の皆様はじめまして。
> この度「SAEC同好会」のお仲間に加えて頂いた、京都に生息するスポックと申します。
> 所有しているSAEC製品はWE-407/23とAS-500Eです。
> 狙っているSAEC製品はW-7MとW-7Lです。
> ターンテーブルはSP-10MK2です。
> よろしくお願い致します。
はじめまして。カイリックスと申します。ターン
テーブルは私もSP-10mkUを使っています。去年
ローコストのプレイヤーが壊れたので思い切って
ヤフオクで手に入れました。長年の憧れでした。
キャビネットはテクニクスのSH-10B4ですが、
いずれは(いつになることやら)マルチアームの
キャビを自作するつもりです。スポックさんの
キャビネットはどんなものですか?
[1088]
ありがとうございます
返信
削除
▽
2004/1/31 (土) 23:48:20
▽
スポック
acca1aaa017.kyt.mesh.ad.jp 61.203.119.17
皆様、歓迎のお言葉ありがとうございます。
SP-10MK2のキャビネットは、15oのシナ合板と銅板の積層です。
アームベースは400x130x15の鉛板でシングルアームです。
ただ、左右のバランスをとるため反対側にも鉛板を仕込んだため、
実測48kgにもなってしまいました。
(過ぎたるは何とやら・・・)
[1089]
Re:ありがとうございます
返信
削除
▽
2004/2/1 (日) 01:17:59
▽
カノン
merit.adachi.ne.jp 219.105.80.23
▼ スポックさん
> 皆様、歓迎のお言葉ありがとうございます。
> SP-10MK2のキャビネットは、15oのシナ合板と銅板の積層です。
> アームベースは400x130x15の鉛板でシングルアームです。
> ただ、左右のバランスをとるため反対側にも鉛板を仕込んだため、
> 実測48kgにもなってしまいました。
> (過ぎたるは何とやら・・・)
今晩は、カノンです
48Kgはスゴイですね全部自作ですか、
今度写真を載せてみて下さい。
[1090]
Re2:ありがとうございます
返信
削除
▽
2004/2/1 (日) 01:56:10
▽
スポック
acca1aaa017.kyt.mesh.ad.jp 61.203.119.17
▼ カノンさん
> 今晩は、カノンです
> 48Kgはスゴイですね全部自作ですか、
> 今度写真を載せてみて下さい。
今晩は!
一応自作ですが、銅板の加工は友達の機械工作屋に頼みました。
15mmの銅板はレーザーでは切り抜けなく、窒素冷却をしながら、
糸鋸盤で加工しました。
写真はデジカメ不調なので、近日中に載せさせて頂きます。
[1091]
Re:ありがとうございます
返信
削除
▽
2004/2/1 (日) 08:12:34
▽
カイリックス
p8054-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp 219.160.97.54
▼ スポックさん
> 皆様、歓迎のお言葉ありがとうございます。
> SP-10MK2のキャビネットは、15oのシナ合板と銅板の積層です。
> アームベースは400x130x15の鉛板でシングルアームです。
> ただ、左右のバランスをとるため反対側にも鉛板を仕込んだため、
> 実測48kgにもなってしまいました。
> (過ぎたるは何とやら・・・)
カイリックスです。400x130x15の鉛板とは
凄すぎますね。ぜひ写真を見せて下さい。鉛
は溶かしてサブスタビライザを作ろうと考えて
いますが、それほどの大きさの鉛板の製作は
ちょっと自信がありません。またアームベース
のための穴あけ加工なども難しいと思います。
ぜひノウハウを教えて下さい。この同好会では
私の方が先輩ですが本当の実力ではずっと後輩
のようです。
[1093]
Re2:ありがとうございます
返信
削除
▽
2004/2/1 (日) 08:48:29
▽
スポック
acca1aaa017.kyt.mesh.ad.jp 61.203.119.17
▼ カイリックスさん
> ▼ スポックさん
> カイリックスです。400x130x15の鉛板とは
> 凄すぎますね。ぜひ写真を見せて下さい。鉛
> は溶かしてサブスタビライザを作ろうと考えて
> いますが、それほどの大きさの鉛板の製作は
> ちょっと自信がありません。またアームベース
> のための穴あけ加工なども難しいと思います。
> ぜひノウハウを教えて下さい。この同好会では
> 私の方が先輩ですが本当の実力ではずっと後輩
> のようです。
おはようございます。
鉛板ですが、以前は関西にTGメタルを取り扱う店が無く、
もちろん東急ハンズなども無く、自作するしかありませんでした。
制作方法は、5mm厚の鉄板と一辺25mmのL型アングルで鋳型を作り、
それをガスコンロの上に置き、小さく切った水道用鉛管を溶かしていきます。
ただし、冷えると上面が平面でなくなるので削り代をみてかないといけません。
あとは、フライスで上面を仕上げました。
穴あけはホールソーですが木工用をつかいます。
切削時には必ず、窒素冷却かオイルで冷やしながら削ります。
出勤前なので簡単な説明になってしまいましたが、ご興味がお有りでしたらでしたら、
もう少し詳しい話は夜にでも・・・!
[1104]
Re3:ありがとうございます
返信
削除
▽
2004/2/2 (月) 14:46:03
▽
カイリックス
p5250-ipad28niigatani.niigata.ocn.ne.jp 221.184.120.250
▼ スポックさん
> ▼ カイリックスさん
> > ▼ スポックさん
> おはようございます。
> 鉛板ですが、以前は関西にTGメタルを取り扱う店が無く、
> もちろん東急ハンズなども無く、自作するしかありませんでした。
> 制作方法は、5mm厚の鉄板と一辺25mmのL型アングルで鋳型を作り、
> それをガスコンロの上に置き、小さく切った水道用鉛管を溶かしていきます。
> ただし、冷えると上面が平面でなくなるので削り代をみてかないといけません。
> あとは、フライスで上面を仕上げました。
> 穴あけはホールソーですが木工用をつかいます。
> 切削時には必ず、窒素冷却かオイルで冷やしながら削ります。
> 出勤前なので簡単な説明になってしまいましたが、ご興味がお有りでしたらでしたら、
> もう少し詳しい話は夜にでも・・・!
いえいえ、これだけでも相当な参考になります。
実は私も近所のクズ屋から水道の鉛管の廃材を1kg
100円で仕入れてきて、家の中では危険なのでジャ
ンクのフライパンと携帯コンロ(鍋料理に使う物)
で溶かそうとしたのですが10分たっても15分たっ
ても溶けませんでした。もっと強力な火力が必要
だと思いそれ以来手をこまねいていたのです。台所
のガスコンロでは家族が難色をしめしますし。水蒸
気爆発が起こったら大変です。
スポックさんのやり方が上手いと思うのは、金属
で型を作り、小さめの鉛の材料を入れ、直接型ごと
ガスコンロにかけた、という点です。これなら時間
も手間も節約できる。私は鉛でいろいろな形を作り
たいと考えているので、少しやっかいになりそうで
す。具体的にはラワン合板を使いたいと思います。
手に入りやすいし、ホールソーを使えば円形の型が
簡単に作れます。ただ金属ほど熱伝導率が高くない
ので固まるのに時間がかかりそうですね。
また上面を平面にするのにフライス盤を使うとい
うのはまねが出来ません。サンダーをかけるくらい
かな。また窒素冷却というのは液体窒素のことでし
ょうか?これもアマチュアには無理ですね。
ただ技術的な隘路を乗り越えてゆくのも楽しい事
なので頭の絞りがいがあります。
[1107]
Re4:ありがとうございます
返信
削除
▽
2004/2/2 (月) 23:26:49
▽
スポック
acca1aaa017.kyt.mesh.ad.jp 61.203.119.17
▼ カイリックスさん
> ▼>
> いえいえ、これだけでも相当な参考になります。
> 実は私も近所のクズ屋から水道の鉛管の廃材を1kg
> 100円で仕入れてきて、家の中では危険なのでジャ
> ンクのフライパンと携帯コンロ(鍋料理に使う物)
> で溶かそうとしたのですが10分たっても15分たっ
> ても溶けませんでした。もっと強力な火力が必要
> だと思いそれ以来手をこまねいていたのです。台所
> のガスコンロでは家族が難色をしめしますし。水蒸
> 気爆発が起こったら大変です。
> スポックさんのやり方が上手いと思うのは、金属
> で型を作り、小さめの鉛の材料を入れ、直接型ごと
> ガスコンロにかけた、という点です。これなら時間
> も手間も節約できる。私は鉛でいろいろな形を作り
> たいと考えているので、少しやっかいになりそうで
> す。具体的にはラワン合板を使いたいと思います。
> 手に入りやすいし、ホールソーを使えば円形の型が
> 簡単に作れます。ただ金属ほど熱伝導率が高くない
> ので固まるのに時間がかかりそうですね。
> また上面を平面にするのにフライス盤を使うとい
> うのはまねが出来ません。サンダーをかけるくらい
> かな。また窒素冷却というのは液体窒素のことでし
> ょうか?これもアマチュアには無理ですね。
> ただ技術的な隘路を乗り越えてゆくのも楽しい事
> なので頭の絞りがいがあります。
経験談を少々・・・(^_^;)
コンロはカセット式では火力不足ですし、鋳型からの反射熱で危険です!
私はベランダまでガス管を引いて、業務用コンロでやってます。
水蒸気爆発は鉛管の両方の端を塞いでおくと起きます!
必ず開放しておいて下さい(もちろん乾燥も)
鉛は少し溶け出すと、後は一気に溶かせます。
鋳型にラワンを使うと焦げて、いつまでも煙が止まりません。
それと、使用済み鉛管を使う時は溶けている間に良くかき回すと
泥や錆などが浮き上がってくるので、それを丁寧に取って下さい
怠ると、我家にあるインゴットように月面インゴットになります。
鋳型にはステンレスのバットが具合が良いです。
厨房用具屋さんに行けば、色んな形の物があります。
(ただし、ワンプレスで口広がりの物でないと抜けないです)
あと、コンロに五徳はしっかりした物でないと、鉛の重さに負けて
傾きます。(我家には、いびつな形のインゴットがあちらこちらに)
冷却用の窒素スプレーは機械工具屋さんにあると思います。
友達の金属加工屋では柔物(鉛や銅)の切削の時は結構使っています。
楽しい鉛工作の時間でした(^^ゞ
[1110]
画像
返信
削除
▽
2004/2/3 (火) 00:14:21
▽
スポック
acca1aaa017.kyt.mesh.ad.jp 61.203.119.17
▼ カイリックスさん
黒く塗装してある部分が鉛板です。
アームの根元には噂のオートリフターが・・・!
[1111]
Re:画像
返信
削除
▽
2004/2/3 (火) 12:36:09
▽
カノン@会社
h210-175-128-72.tns.ne.jp 210.175.128.72
▼ スポックさん
> 黒く塗装してある部分が鉛板です。
> アームの根元には噂のオートリフターが・・・!
カノンです
まず目についたのがTTシートがピカピカ手入れがいいですねー
見習わなければ、どこのシートですか。
鉛のボード黒塗装ですが鉛の塗装って何か特別有るのでしょうか
バランスを考えて反対側にも入れたとの事ですが中に隠れているのですね!
あとシナ合板と銅板の積層と有りましたが、銅板も隠れているのですか
側面にツキ板張ったのでしょうか。
[1112]
Re2:画像
返信
削除
▽
2004/2/3 (火) 16:11:58
▽
スポック
acca1aaa017.kyt.mesh.ad.jp 61.203.119.17
▼ カノン@会社さん
> まず目についたのがTTシートがピカピカ手入れがいいですねー
> 見習わなければ、どこのシートですか。
皆様ご存知、Y31さんところのY31ST1です。
> 鉛のボード黒塗装ですが鉛の塗装って何か特別有るのでしょうか
下地(サフェーサー)さえしっかりしておけば、普通のラッカーで大丈夫です。
ただし、粘着性のクリーナーを使うと剥げます。(写真手前(T_T))
> バランスを考えて反対側にも入れたとの事ですが中に隠れているのですね!
はい、反対側の裏面に入っています。(ある意味、とてもアンバランスかな?)
(サイズは330x100x15でした。)
> あとシナ合板と銅板の積層と有りましたが、銅板も隠れているのですか
> 側面にツキ板張ったのでしょうか。
はい、合板・銅板・合板・銅板・・・の9プライです。
ツキ板は全面に張りました、ただ15年選手なのでハゲハゲですが・・(T_T)
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84
[ut:0.016][st:0.000]